
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.9
- 料理 4.1
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ124人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 3.0
京都らしい会場
【挙式会場について】緑が多くとても綺麗でした。天井が高く清々しい気持ちになりました。挙式会場後方の高い位置にカメラマン用の窓があるのですが、鳩時計みたいで可愛いです。【披露宴会場について】白を基調とし...詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
充実した施設で王道の結婚式会場
【挙式会場について】チャペルは天井がとにかく高く、木の温もりが感じられる会場でした。入場の際にベールダウンをシルエットで映すこともできるそうです。【披露宴会場について】披露宴会場も広く、私たちは親族の...詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
ユニークで楽しい演出!
【挙式会場について】歴史とモダンなラグジュアリーが見事に融合した素晴らしい挙式会場です。建物は日本の伝統的な美しさを感じさせる木造建築でありながら、モダンな設備や設計が取り入れられていました。会場の入...詳細を見る (1238文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
挙式会場がモダンな雰囲気でおしゃれ
【挙式会場について】挙式会場は、天井が広く解放感に溢れていたモダンな雰囲気もあった【披露宴会場について】外の緑も見える披露宴会場もあり、天気がよければすごく素敵な雰囲気になるだろうなと感じた。この披露...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
京都随一の和モダンチャペル
【挙式会場について】京都随一の高さのチャペルでとても広く感じます。黒い木の雰囲気とステンドグラスがとても素敵です。また、本式場オリジナルのお香がたかれており、落ち着く空間になっています。【披露宴会場に...詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 3.0
京都らしい会場
緑が多くとても綺麗でした。天井が高く清々しい気持ちになりました。挙式会場後方の高い位置にカメラマン用の窓があるのですが、鳩時計みたいで可愛いです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
充実した施設で王道の結婚式会場
チャペルは天井がとにかく高く、木の温もりが感じられる会場でした。入場の際にベールダウンをシルエットで映すこともできるそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
ユニークで楽しい演出!
歴史とモダンなラグジュアリーが見事に融合した素晴らしい挙式会場です。建物は日本の伝統的な美しさを感じさせる木造建築でありながら、モダンな設備や設計が取り入れられていました。会場の入口から足を踏み入れる...詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.0
京都らしい会場
白を基調としていて可愛らしい雰囲気です。新郎新婦の入場は階段から降りてくる形でした。窓からは小さな滝が見えます。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
充実した施設で王道の結婚式会場
披露宴会場も広く、私たちは親族のみで少人数だったので写真の披露宴会場を見せていただきましたが、他にも会場があるそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
ユニークで楽しい演出!
披露宴会場の雰囲気は挙式場とは違い白が基調の全体的にモダンな印象です。大階段があり入口は二つありました。50人規模の式でしたが、窮屈過ぎずちょうど良い広さの会場でした。動画を流す際もプロジェクターで壁...詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 26歳
料理
- 参列した
- 3.0
京都らしい会場
普通の味でした。ノンアルコールの飲み物は種類がとても少ないです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
挙式会場がモダンな雰囲気でおしゃれ
パンにつけるバターが四種類もあり、全て美味しく印象に残っています。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
京都随一の和モダンチャペル
前菜、メイン、デザートの3皿試食できました。フレンチですが、日本人の好みに合った味付けになっています。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
かえでさん
2023.02開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)(オリエンタルキョウトスザクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8471京都府京都市中京区西ノ京中御門東町134結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3359件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える