札木駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全7件の札木駅の結婚式・結婚式場中1~7件を表示
4/26開催 【最大10特典付!】花嫁体験&牛フィレ×オマール×フォアグラ試食フェア
- 4.4
- 393件
- 54件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.8
- ロケーション4.4
- 料理4.5
- スタッフ4.5
【豊橋駅から車で3分】本場のアンティークの世界観と京都の料亭料理が紡ぐ一日一件貸切ウェディング☆
- 4.7
- 52件
- 12件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
当日予約OK《*QUO1万円×豪華10大特典*》豪華3万円相当*コース×ビュッフェ体験&青空ガーデン
- 4.4
- 525件
- 16件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.6
全7件の札木駅の結婚式・結婚式場中1~7件を表示
豊橋エリアの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約50人
豊橋エリアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約311万円
豊橋エリアの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
駐車場あり
豊橋エリアの会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
会場もスタッフの方も最高でした
【挙式会場について】リングドックが出来てとても良かったです。【披露宴会場について】愛犬とも共に過ごせる披露宴会場で、良かったです【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても明るく、わがままにも笑顔で対応して頂けて嬉しかったです。スタッフの方も会場もここを選んで良かったです!!【料理について】とても美味しかったです。持ち込みの食材でもアレンジ料理を考えていただき美味しい料理でとても満足です!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線の駅も近くにあり、送迎のシャトルバスも出していただきアクセル良かったです【この式場のおすすめポイント】リングドックをしたい方にはオススメです!!結婚式に求...詳細を見る(339文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 50人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフが寄り添ってくれる駅近
【挙式会場について】大きさ的には70人弱でしたが、人数的にちょうど良かったと思いました。椅子が木で椅子じたいに模様ができていておしゃれでした。控室も別でありました。カーテンもひらいてそとの光が差し込み、雰囲気もよかったです。。。てんじょうも高かったです。大きい木のオブジェもあって自然な感じの雰囲気もとってもすてきでした【披露宴会場について】壁の色は好みではなかったけど、外に緑が見える感じがよくてこの披露宴会場にしました。天井が高くないのが残念だったけど雰囲気はすきだったのでこちらにしました。入場口も選べたのでよかったけど階段からの入場とかあればもっと良かったなーと【スタッフ・プランナーについて...詳細を見る(547文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 69人
関連するハナレポ(投稿レポート)
くすみピンクの衣装でお揃いにしました。なかなか同じ色で気にいるものが見つからず大変でしたが、前撮り1週間前にようやく見つけることができ、決めることができました。ロケーションは結婚式をしたピンコピコンで行い、オープニングムービーで使用できるように前もってポーズなどを考えてから挑みました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/04
- 準備期間 5ヶ月前
カラードレスは、ウェディングドレスがビスチェタイプでシンプルなデザインの為、ハイネックの袖付きにすることのできるドレスにしました。サッシュベルトが暗めの色で締まって見えます。グリッターのあるブラウンのチュールが上にあり、グラデーションでイエローの色味がありますパキッとしたイエローですが、オレンジ味が少し強いです(マスタードイエローとオレンジの間のよう)イエロー系のドレスは結構黄みがつよいものが多いと思いますが、このドレスは落ち着いた色味なので合わせやすいと思います。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/05
- 準備期間 6ヶ月前