様々な検索スタイルでさがす。豊富なクチコミで比較する。
準備・演出・アイテムの実例から、自分らしい結婚式づくりを。
抑えたいマナーや知識から最新ニュース、お悩み相談も。
カラードレスは一番最初に可愛いと思ったものに決めました!が、かなり迷って新作だったり、今しか着れることがないので色々着させてもらったのですが、やはり一番最初のが可愛かったのでそれに決めました!続きを読む
綺麗なパステルグリーンにふわふわのリボン裾部分に白のレースが入っているのがカラードレスなのに珍しくて試着の瞬間即決でした胸元はキラキラとして、ドレスのボリュームはおさえめなのでウェディングドレスとの比較を狙いました続きを読む
夏らしい黄色いカラーにしました。ディズニーの美女と野獣のベルちゃんのドレスです。ふんわりしたシルエットが華やかで気に入りました。
会場のものをレンタルするか購入か迷いましたが、会場のものはかなり高く、さらに気に入ったものとなると恐ろしく高かったので、ある程度気に入っていたものを購入することにしました。続きを読む
カラードレスは何色を試着してもしっくりこず。試しにマーメイドドレスを着てみたところ、とても気に入ってしまい、、、「2着目も白」という選択をしました!カラードレスかマーメイドドレスか随分悩んだのですが、Instagramで他の花嫁様達に意見を伺って、決断しました。続きを読む
いろいろ試着させていただきました。これがいいと思うものがあったのですが、いろいろ迷って、本当に直前に変えさせていただいてお店の方には本当に感謝しかないです。ピンクが着たかったので、新郎や妹に相談して決めました(*´-`)続きを読む
蜷川実花さんのドレスが着たくて準備してもらいました。チュールのかかったドレスは白っぽくなりウェディングドレスとの違いを出したくてやめました。濃い色のドレスを試着をしてみたら、旦那さんもお義母さんもオレンジのドレスがいいとのことで決まりました。かかっているのを見るのと自分で着るのでは全然違うので遠慮なく試着するのが1番です!あとは目で見たのと写真で撮ったのを見るのとでは印象が違うのでその場で撮った写真を確認するのオススメします。続きを読む
インスタで見つけて一目惚れしたドレスです。担当さんに頑張って頂いてレンタルが実現しました。担当さん様々です。
お色直しはしたいと思っていたのですが、いまいちピンと着たい色味のドレスがない。。最近は白→白とゆう方もいらっしゃるのはSNSを見て知っていました。私もマーメイドが着たい気持ちがあったので、いっそのこと白にしようかと考えた時期もあったのですが、母にカラードレスを着てほしいと😅やはりまだ母親世代以上には(私の周りだけかもしれません)白→白とゆうのは考えられないみたいで、これが着たいとゆうWDドレスがなかっただけにカラードレスを探し出しました。まずは暖色系から寒色系まで。色味はやはり暖色系でパステルいいなあと思って着てみたらあまりの似合わなさに苦笑いしてしまったほど😂やはり見るのと着るのでは違う!赤色系が似合うかな、とゆうこともあり、辿り着いたのがこのドレスでした😌🌿はじめは自分の好みもいまいちわからない状態でしたが、ドレスが決まるころには、、*やっぱりAラインが好き*挙式披露宴全体で大人な雰囲気にしたい*お色直しはではより大人っぽく、エレガントに*他の人と被らないでした。この全てが叶えてくれるドレスに出会えて良かったです☺️💕続きを読む
ピンクがよかったので、ピンク系を出していただいて、その中から選びました。あらかじめ希望があったので、スムーズに決めることができました。
自分にどんな色が似合うのか悩んで、いろんな色を着ました…。ドレスの形も、ウェディングドレスがAラインだから別のラインにしたかったし、悩みに悩んで似合わないものまで着ました…笑そして、2回目の試着のときに、サロンに入って目の前にあったのが当日着たカラードレスです!蜷川実花さんのデザインで、桜の写真があしらってあるドレスです♡色合いも好きで、しかも沖縄っぽいイメージもあり、即決でした!!!主人も一目見て気に入ってくれたので、このドレスにして良かったです♡続きを読む
元々お色直しは大好きなロイヤルブルーかネイビーにしようと考えてドレスを探していました。試着を始めると色々なドレスに目移りし、青以外も試着しましたが(笑)、最終的には最初にこれだ!と思ったKIYOKO HATAさんのキラキラ宇宙ドレスが忘れられず、そちらにしました。クラシカルな長袖のウェディングドレスとはまた変わり、今度はチュールに星が輝くようにキラキラとしたラメがたくさんあしらわれていることも大きなポイントでした!ウエストもキュッと綺麗に見えますし、濃い色のドレスは肌も白く見えるのでオススメですよ。続きを読む
チャペルと披露宴会場の色や雰囲気、自分に合う色、デザインを色々考えて決めました。
中々合うサイズが無くて大変でした。明るい色味やシックなもの、ブランドさんのドレスもあったり、お値段も上からお手頃までいっぱいで、優柔不断な私は迷いに迷って何度も試着しました。最終的には着ていて何だか体的にも視覚的にもしっくり来たものを選びました。結婚が決まる前に想像していたものとは、全く違うデザインのものを選んだ形になりました。続きを読む
ウェディングドレスと並行して探したカラードレス。これもまた迷子に…!もともとロイヤルブルーのドレスが着たくて、その色のドレスを探していたものの「意外とロイヤルブルーのドレスがない!」「ロイヤルブルーでもデザインが好きじゃない…」そんな感じで迷走していました。ロイヤルブルーはとりあえず諦め、寒色系のドレスを探していたところ、ピーコックグリーンのグリーンペレールを見つけました。珍しい色味やデザインが好みで第一候補に。最終的にアンテプリマのANT0112とかなり迷った結果、グリーンペレールを選びました。肌が綺麗に見えて大人っぽいドレス…♡カラードレスでオフショルダーは珍しいですよね。オフショルダー部分やドレスの裾にも刺繍が施されていて、本当に綺麗なんです。親族、ゲスト受けが当日かなり良かったので、本当に選んで大正解のドレスでした♡続きを読む
結婚式のテーマをRomantic Christmasとしていたので、テーマに合うドレスを探していましたがなかなか好みのドレスに出会わず、そんな中s.eridressに初めて試着に行った日に入荷したばかりの真紅のドレスが色味、形、雰囲気と全てイメージ通りで即決しました。続きを読む
レインボードレスは一度試着してから、これが良い!!と思いすぐに決めました。ゲストはレインボードレスは予想していなかったみたいでかなり驚いていて、サプライズ感はありました。試着時もインナーは自分に合ったものを用意して行っていました。試着の際にお借りするものと比べると、実際にドレスを着た時の印象がだいぶ変わりました。続きを読む
カラードレスは絶対ピンク!と決めていたが、ピンクにも色んな色形があって悩んだ。2着目は30%offになる為、後悔しないようにカラードレスは少し奮発してとびきり可愛いものを選んだ。続きを読む
当初はウェディングドレス1着のみの予定でしたが母親と相談した結果、やっぱりカラードレスも着たいということになり、式まで日数がないなか、トリートドレッシングにお願いして、カラードレスを試着させてもらいました。ピンクも良かったですが、ブルーグレーという、流行りの新色ドレスに出会えたため、即決しました。カラードレスを着ることができてよかったです。続きを読む
カラードレスははじめにとても気に入ったものがあったのですが…雰囲気がサティーナと似ていたので、断念!そこからドレス迷子に(*゜▽゜*)しかし、アドバイスをくれたドレス担当さんと、何度も試着に付き合ってくれた主人のおかげで運命のカラードレスはレッドマスカに決まりました♡ウェディングドレスと印象を変えることもできたし、再入場のゲストの歓声をきいて本当にこのドレスにして良かったーと思いました♡ドレス迷子になる方も多いと思いますが、自分のポイントを絞ってとにかく試着してみることで運命のドレスに出会えると思います( ^ω^ )続きを読む
花嫁さんが様々な結婚式準備の実例を記録した「準備レポ」とパーティー当日の様子「当日レポ」を実際の時系列で並べた、リアルな結婚式準備のレポートです!
お気に入りされた情報は、サイドバーの「お気に入りした結婚式場」からチェックすることが出来ます。
お気に入りが10件になりました。
11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。
お気に入りの準備レポが10件になりました。
さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。